Suatainable Week 2020《ONLINE》2020.10.5 MON - 10.10 SAT

OVERVIEW

開催概要

名称|Sustainable Week 2020

日時|2020年10月5日(月)~10月10日(土)

場所|オンライン(YouTube, ZOOM等を利用)

企画内容|分野の融合や行政や他団体との連携によって、様々な視点からSDGsやこれからの社会について考えられる企画を1週間かけて実施する

実施形態|ショートコンテンツ、企画動画、ワークショップ、生配信など

主催|立命館大学Sustainable Week実行委員会

後援|滋賀県/大津市/草津市/立命館SDGs推進本部/立命館大学サービスラーニングセンター

協力団体|
一般社団法人環びわ湖大学・地域コンソーシアム/社会システム研究所・山中グループ/大川活用プロジェクト支援団体haconiwa /
くさつ男女共同参画市民会議い~ぶん/国際協力団体IROHA /生存学研究所/社会福祉法人 高島市社会福祉協議会/ TaBiwa+R /
Chill Tra /東近江BBS 会/みやこKAMADOKI プログラム事務局/ watnow /立命館大学Ritree( 緑化プロジェクト) /
立命館大学新聞社/安井建築設計事務所/ HHART / CLOVER /アオイエ塾/ more__ / mecara / RI-sA プロジェクト

タイムスケジュール

毎日YouTubeやZOOM、ラジオを用いたオンライン企画を複数実施します!
随時更新していますのでぜひご覧ください!

 

参加方法

YouTubeプレミア公開・LIVE配信

Sustainable Week実行委員会のYouTubeチャンネルから生配信、もしくは事前に収録した動画を公開します!チャットやコメント欄で自由に質問や感想をお寄せください。

WEB MEETING

ZoomやRemoなど、WEBミーティングツールでリアルタイムでインタラクティブに参加!Peatixから参加申し込みをしていただいた方に個別でリンクを送付いたします。

RADIO

「音だけ」のメディア、Webラジオを使った企画!「Dabel」や「Stand.fm」などを使った、ながら聴きできる新しいイベントスタイルでお届けします。

>Suatinable Week 実行委員会

Suatinable Week 実行委員会

立命館大学Sustainable Week実行委員会は、国連が掲げた地球規模でのSDGs(持続可能な開発目標)の解決を、様々な分野で活動する学生たちが、その活動内容や専門性を活かしながら、大学だけでなく地域社会を巻き込んだプロジェクトを行っている学生団体です。2017年に日本初の学生主体のSDGs体験型イベントとして「Sustainable Week 2017」を開催する実行委員会として発足しました。立命館大学の学生自身が時代・社会・ひとが刻々と変化する未来の持続可能性について考え、マイプロジェクトとして表現する機会を学生自らの手で創出しています。