司会:
岡本 七海
立命館大学Sustainable Week実行委員会
ゲスト:

佐藤 圭輔 氏
北海道旭川市出身。
立命館大学(土木環境系)で12年勤務中。現在は国際協力機構の長期専門家として、2年間の予定でベトナムにある日越大学にて勤務している。
水環境工学/流域管理が専門で、IT技術を流域環境管理に活用し、洪水や環境汚染から国民の生活を守るための研究を行っている。
仁志出 彰子 氏
大分県日田市出身。平成11年大津市役所入庁。
令和元年11月にSDGsを意識した広報戦略を策定。広報紙の改革、LINEによるオンライン手続きの実現などを行い、中でもマイボトルを持ち歩くライフスタイル事業は、全国水道研究発表会や学陽書房出版の「まちの未来を描く!自治体のSDGs」で取り上げられた。水道水の価値を高めるための広報戦略活動を現在も行っている。