【お知らせ】第3回インパクトゼミ開講! 2019/10/26 イベント SDGs, SustainableWeek, イベント募集, インパクトゼミ sustainableweek インパクトゼミ公式HPはこちら インパクトゼミ概要 本イベントは、・地域性を大切にした、若者世代のネットワークの構築・創造的コミュニティの形成・未来を考え、今を変える可能性を探索する・マイプロジェクトの発信の4つを目的とし、若者が集い、語り合い、アクションを起こすためのゼミです。 第3回 インパクトゼミ 企画詳細 〇日時:2019年11月2日(土)13:00-17:00〇参加費:無料〇対象:発信したい大学生、アクションを起こしたい高校生、SDGsに興味がある人〇場所:ここ滋賀〇主催:立命館大学 Sustainable Week 実行委員会〇協力:(一社) SDGs Impact Laboratory〇お問合せ:立命館大学 Sustainable Week実行委員会E-mail:sustainableweek@gmail.com(担当:田中) ここ滋賀 Map タイムスケジュール 時間 内容 15:00-15:05 企画趣旨説明 15:05-15:25 ゲストスピーチ内閣府男女共同参画局長 池永 肇恵 氏 15:25-15:45 私のSDGs Actionの発信群馬県館林女子高等学校 女性学実行委員会の皆様芝浦工業大学 SDGs学生委員会ー綾いとーの皆様 15:45-15:50 休憩 15:50-16:20 ディスカッション 16:20-16:30 閉会 ゲストスピーカー 池永 肇恵 氏 (内閣府男女共同参画局長) 東京大学教養学部を卒業2016年~2018年まで滋賀県副知事その後、内閣府男女共同参画局長に就任。今回は、「若者と女性が活躍するには」をテーマに女性が活躍できる社会に関してのお話や今後の展望についてお話いただきます。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)