本講義ではスポーツ健康科学部1回生がSDGsの活動へ取り組むにあたって、実際に活動している先輩学生3名から活動を進めていく中で学んだことや苦労したことを先輩学生の講演を通して学びました。特に今回講演していただいた方は0から1を生み出した方ばかりで、SDGsの取り組みを始めたばかりの1回生にとっては活動を進める上で参考になるお話が多かったと思います。講演を聴きながら3人に共通していたのは「自分がワクワクする」「周りを頼る」「少し大変だと思うことをやってみる」ということです。この学びを各クラス・各チームでの活動に活かしてほしいと思います。