【イベント】地球市民会議@Kyotoを開催しました。 2019/06/23 イベント SustainableWeek, イベント sustainableweek 2019年6月23日(日)、日本イタリア会館にて地球市民会議@Kyotoを開催しました。地球市民会議は、本学衣笠キャンパスにて秋セメスターから開講される「SDGs表現論-次世代リーターの育成-」のプレイベントとして開催し、全3回の開催を予定しております。詳しくは特設ページを御覧ください。 本イベント特設ページはこちら とにかく行動してみないと始まらない 今回は、「アイデアをカタチにする」をテーマにSDGs表現論の説明や紹介、実践者による講演、参加者を交えたパネルディスカッションを行いました。実践者の講演では、登壇者として一般社団法人CEO協会 代表理事 中村 誠司 氏をお迎えしました。誰でも社長を経験できる社長プロジェクトを立ち上げた経緯や、どのようにアクションを起こすべきか、学生に向けて熱くアドバイスをしていただきました。 マイプロジェクトが生まれる、発展する機会に 最後に参加者が本イベントをきっかけに今後のつながりをつくるため、ネットワーキングを行いました。学生同士で取り組みを紹介しあったり、社会人の方から直々にアドバイスをいただくことができ、マイプロジェクトの発展につながる機会となりました。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)